[ホーム] [管理用]

新・蛾像掲示板


おなまえ
記事移動
上記に「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。
  • (機能変更)「記事移動」欄に半角で「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。それ以外は上に来ません。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 著作権上問題があるものはアップロードしないでください。
  • 撮影日、場所(都道府県名など)、大きさなどがわかります場合、是非ご記載してください。同定の手助けになるだけでなく、貴重な情報になります。
  • アップロードされた画像は一覧に利用させていただくことがあります。ご了承ください。著作権はあくまでも撮影者にあります。

  • 画像タイトル:1718954560945.jpg-(215193 B)
    215193 Bお願いします Name 仙人 24/06/21(金)16:22 No.1078   [返信]
    これも種がわかりません。よろしくお願いします。
    撮影日:2024.6.10
    撮影地:山口県岩国市
    Hadjina biguttula Name Gatorin 24/06/23(日)00:11 No.1081  
    ヒメヨトウ亜科フタテンヒメヨトウではないでしょうか。
    確認できました。 Name 仙人 24/06/23(日)10:02 No.1083  
    Gatorinさん、いつもありがとうございます。ヒメヨトウ亜科は、ヨトウガ亜科とは別にできたのでしょうか。


    画像タイトル:1718954402424.jpg-(229134 B)
    229134 Bお願いします Name 仙人 24/06/21(金)16:20 No.1077   [返信]
    5/25に撮影し、探していますが種の名前がわかりません。よろしくお願いします。撮影場所:山口県岩国市
    無題 Name 黒猫 24/06/23(日)04:52 No.1082  
    ハイマダラコヤガに一番似ている気もするんですが … 本当のところどうなんでしょうかね?
    ありがとうございました。 Name 仙人 24/06/23(日)10:09 No.1084  
        1719104982941.jpg-(197904 B)
    197904 B
    ハイマダラコヤガは、我が家に2008年に訪れていました。よく似ているようなのでこの名前で保管しておきます。


    画像タイトル:1718948297789.jpg-(143745 B)
    143745 B名前を教えてください Name るしまろ 24/06/21(金)14:38 No.1076   [返信]
    24年6月13日 東京 前翅長10mm位
    右前翅がこすれているか、取れているようです。メイガ、ヤガなどあちこち調べましたが、わかりません。
    Niphonyx segregata Name Gatorin 24/06/21(金)17:46 No.1079  
    ヒメヨトウ亜科チャオビヨトウではないでしょうか。
    ありがとうございました。 Name るしまろ 24/06/21(金)18:28 No.1080  
    ヤガ科は何度も見たのですが、見落としていました。少し向きや色合いなどが違うと、見落としてしまうようです。要反省
    ありがとうございました。


    画像タイトル:1718948066092.jpg-(197141 B)
    197141 B名前を教えてください Name るしまろ 24/06/21(金)14:34 No.1075   [返信]
    24年6月7日 東京 前翅長10mm位
    ギバガのように思いますが、ヤガなども含め調べましたが、見つかりません。


    画像タイトル:1718778611193.jpg-(100658 B)
    100658 Bこのガの名前を教えてください。 Name Gatorin 24/06/19(水)15:30 No.1069   [返信]
    撮影日:2023年7月下旬
    撮影場所:兵庫県南但馬地方
    キベリトガリメイガに似ているのですが後翅の状態が違うように思います。よろしくお願いします。
    展翅標本写真 Name Gatorin 24/06/19(水)15:33 No.1070  
        1718778801515.jpg-(102119 B)
    102119 B
    開張は21mmです。
    無題 Name junt 24/06/19(水)17:53 No.1072  
    ウスベニトガリメイガに似ていると思いました。
    ウスベニトガリメイガ Name Gatorin 24/06/19(水)21:02 No.1073  
    junt様 いつも有り難うございます。ご指摘のウスベニトガリメイガも見たのですが、改めて本サイトを見てみますとやはりウスベニで間違いないと思いました。有り難うございました。


    画像タイトル:1717686747039.jpg-(363130 B)
    363130 B名前を教えてください1 Name ケロッグ 24/06/07(金)00:12 No.1038   [返信]
    採集場所:京都市内
    ハンゲショウ葉上に複数いました。
    翅縁部がギザギザで特徴あります。
    種名わかる方、ご教示お願いします。よろしくお願いします。
    無題 Name 焼きめし 24/06/11(火)16:04 No.1046  
    オオミナミモンマダラハマキによく似ています。
    無題 Name ケロッグ 24/06/19(水)14:17 No.1068  
    ありがとうございます。
    ただし、少し違うようなので引き続きみます。


    画像タイトル:1718754879851.jpg-(265199 B)
    265199 B名前を教えてください。 Name HB 24/06/19(水)08:54 No.1065   [返信]
    6月9日広島県の標高600m位の公園のトイレで撮影しました。よろしくお願いいたします。
    稀種! Name ウヌマ 24/06/19(水)10:27 No.1067  
    Manoblemma cryptica Yoshimoto イガコヤガは、稀種です。伊賀忍者の「イガ」です。「Mano」は発見者の間野さんのことだと思います。岐阜県でもいますが、ごく珍しい種です。
    無題 Name 名無し 24/06/19(水)15:47 No.1071  
    ウヌマさん、ありがとうございます。
    稀種が撮れてうれしいです。
    またよろしくお願いいたします。


    画像タイトル:1718583117145.jpg-(355933 B)
    355933 B名前を教えてください。 Name HB 24/06/17(月)09:11 No.1061   [返信]
    広島県の標高約800m位の山の中です。
    大きさは約8mmです。
    キバガ科をみましたが
    わかりませんでした。
    よろしくお願いいたします。
    無題 Name 名無し 24/06/17(月)16:23 No.1062  
    撮影日は6月8日です。
    無題 Name nabe 24/06/18(火)14:49 No.1063  
    ハマキガ科です。
    東京都や大阪府で記録されているウスズミクロモンヒメハマキかもしれません。
    無題 Name HB 24/06/18(火)16:59 No.1064  
    nabeさん ありがとうございます。
    日本の小蛾類で確認しました。
    私は撮影のみで標本をしないので、
    展翅と比べるのはむつかしいですね。
    またよろしくお願いいたします。
    無題 Name nabe 24/06/19(水)09:12 No.1066  
    私もこれとよく似たハマキガをいくつか採集しており、現在標本を詳しいお方にお送りし同定依頼しているところです。
    手間がかかりますがぜひ標本作りをお勧めします。


    画像タイトル:1718438038598.jpg-(82462 B)
    82462 B種名を教えてください Name すーよん 24/06/15(土)16:53 No.1056   [返信]
    2024年5月に公共施設の屋内階段に落ちている死骸を拾いました。図書館で「くらべてわかる蛾1704種」などの本を借りて調べましたが、種名がわかりませんでした。どうぞよろしくお願い致します。
    無題 Name すーよん 24/06/15(土)17:56 No.1057  
    拾った場所は大阪府東大阪市です。
    Blenina senex Name Gatorin 24/06/15(土)18:06 No.1058  
    キノカワガではないでしょうか。
    無題 Name すーよん 24/06/17(月)07:06 No.1060  
    ありがとうございました!
    あらためて、本やインターネット上のキノカワガの画像を見てみました。
    私が拾った個体とかなりよく似た画像もありました。
    私は蛾類に全く詳しくないのですが、キノカワガだと思いました。
    スペシャリスト Name トム 24/06/24(月)04:18 No.1088  
    いいね


    画像タイトル:1718110698500.jpg-(424079 B)
    424079 Bどちらでしょう? Name カメリン 24/06/11(火)21:58 No.1048   [返信]
    キモントガリメイガとオオウスベニトガリメイガ、違いがよく分かりません。
    この個体はどちらでしょう? 2㎝位の小さな蛾です。
    2024.6.11撮影 京都府城陽市
    Endotricha icelusalis Name Gatorin 24/06/13(木)00:54 No.1049  
    これら両者は前翅の黄色い部分の大きさで判定できると思っています。それから判断しますと貴写真のガはオオウスベニトガリメイガになります。
    本サイトに展翅写真が記載されています。是非展翅されることをお勧めします。(ガは展翅してなんぼ!)
    無題 Name カメリン 24/06/14(金)12:40 No.1054  
    ありがとうございました!
    展翅というのは翅を広げることですよね?
    実は・・・私は蛾が怖くて触れないのです。急に遭遇すると怖いので、普段から注意深く用心して歩くとどうしても見つけてしまう率が上がり、その種類の多様さに驚いています。
    怖いけれどズームを駆使して写真を撮っていくうちに少しずつ興味を持ちました。
    でも、やはり触れません。こんな私ですが、今後もどうぞよろしくお願いします。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]

    - GazouBBS + futaba-